ソテツ類  ザミア科オニソテツ属(2)
オニソテツ属は種類が多く変化に富み、生育地も熱帯から乾燥地や山地にもおよぶ。アフリカ中部・南部に自生し、特に南アフリカインド洋側に多い。
 
(画像をクリックすると拡大します。戻るときはブラウザのバックボタンをご利用ください。) 
Encephalartos altensteinii
学名:Encephalartos altensteinii
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ 東ケープ州
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos barteri
学名:Encephalartos barteri
ザミア科 オニソテツ属
分布:ナイジェリア、ベナン、トーゴ、ガーナ
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
撮影場所:国立科学博物館筑波実験植物園 サバンナ温室(2022/6/4)
![]()  | 
      ![]()  | 
    
Encephalartos bubalinus
学名:Encephalartos bubalinus
ザミア科 オニソテツ属
分布:タンザニア北部
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos friderici-guilielm
学名:Encephalartos friderici-guilielmi
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos humilis
学名:Encephalartos humilis
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ Mpumalanga
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos inopinus
学名:Encephalartos inopinus R.A. Dyer
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ Limpopo Province
IUCNレッドリスト:CR(絶滅危惧種 深刻な危機)
撮影場所:熱川バナナワニ園
![]()  | 
      ![]()  | 
    
Encephalartos kisambo
学名:Encephalartos kisambo
ザミア科 オニソテツ属
分布:ケニア・タンザニア
IUCNレッドリスト:EN(絶滅危惧種 危機)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos laevifolius
学名:Encephalartos laevifolius
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ 
IUCNレッドリスト:CR(絶滅危惧種 深刻な危機)
Encephalartos lanatus
学名:Encephalartos lanatus
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園

Encephalartos lebomboensis 
学名:Encephalartos lebomboensis
ザミア科 オニソテツ属
分布:モザンビーク・南アフリカ・スワジランド
IUCNレッドリスト:EN(絶滅危惧種 危機)
Encephalartos lehmannii 
学名:Encephalartos lehmannii
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ 東ケープ州
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos longifolius
学名:Encephalartos longifolius
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ 東ケープ州
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
撮影場所:筑波実験植物園 2022/6/4

Encephalartos manikensis
学名:Encephalartos manikensis
ザミア科 オニソテツ属
分布:モザンビーク・ジンバブエ
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 撮影場所:筑波実験植物園 2022/6/4 | 撮影場所:熱川バナナワニ園 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 撮影場所:筑波実験植物園 2022/6/4 | |
Encephalartos natalensis
学名:Encephalartos natalensis
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ
IUCNレッドリスト:NT(準絶滅危惧種)
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 撮影場所:熱川バナナワニ園 | 撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園 | 撮影場所:熱川バナナワニ園 | 
Encephalartos paucidentatus
学名:Encephalartos paucidentatus
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ(Mpumalanga)・スワジランド
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園 | 撮影場所:熱川バナナワニ園 | |

  撮影場所:熱川バナナワニ園
Encephalartos transvenosus
学名:Encephalartos transvenosus
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ(Limpopo Province)
IUCNレッドリスト:LC(低懸念)

Encephalartos trispnosus
学名:Encephalartos trispnosus R.A. Dyer.
ザミア科 オニソテツ属
分布:南アフリカ
IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧種)
撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
Encephalartos umbeluziensis
Encephalartos umbeluziensis
ザミア科 オニソテツ属
分布:モザンビーク・スワジランド
IUCNレッドリスト:EN(絶滅危惧種 危機)
最終更新 2022.6
  ソテツ類のページへ     尖閣にソテツはない 
  尖閣問題のページへ   北方領土問題のページへ   竹島問題のページへ