中国・台湾のカンアオイ
ウマノスズクサ科カンアオイ属の植物は、日本各地に固有種・固有変種が分布し、絶滅危惧種も多い。
国立科学博物館筑波実験植物園には、珍しいカンアオイ類が栽培されている。
ここでは、中国大陸・台湾に分布するカンアオイを示す。
最終更新:2025/6
トコウ
学名:Asarum forbesii
中国東部に分布。カンアオイの仲間としては唯一落葉性。
撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園 絶滅危惧種温室(2025.5撮影)
アサムル・イチャンゲンセ
学名:Asarum ichangense
中国南東部に分布。
撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園 絶滅危惧種温室(2025.5撮影)
ホウライアオイ
学名:Asarum macranthum
台湾北部に分布
撮影場所:国立科学博物館 筑波実験植物園 絶滅危惧種温室(2025.5撮影)
琉球列島のカンアオイ 奄美諸島のカンアオイ 九州のカンアオイ 本州西部と四国のカンアオイ 本州東部のカンアオイ 中国大陸と台湾のカンアオイ